ツルーイング装置(MTS-10)

ブレーキ制御付き(つれ回り型)
    ツルーイング装置(MTS-10)

〔概 要〕
ダイヤモンドホイールの使用に際しては、外周のフレを取ること(形なおし、又は、ツルーイング)は、準備段階の工程では重要な部分です。
本機は、主としてWA砥石かC砥石を取りつけて、ストレートホイール、又は、カップホイールのツルーイングに使用します。

〔使用方法〕
低速回転させたホイールに押しあてることにより本機の砥石は、ツレ廻りを始めます。
回転が速くなりますと、砥石に直結しているブレーキシューが、遠心力でスプリングに抗して張り出し、ブレーキ・リングとの間の摩擦によりブレーキ作用が働くことにより、ツレ廻り速度が低下し、砥石とホイールの周速差が生じることにより、ツルーイング作用が生じるものです。

〔ツルーイング砥石の種類〕
●ダイヤモンドホイール用ツルーイング砥石

  1. Φ75㎜ C#60
  2. Φ75㎜ C#220
  3. Φ75㎜ C#400
  4. Φ75㎜ C#600

<標準セット>

本 体
  1. 1)ツルーイング装置(MTS-10)本体:1台
  2. 2)ツルーイング砥石C #60:1個
  3. 3)標準工具(スパナ)
オプション
  1. 4)ツルーイング砥石C #220:1個
  2. 5)ツルーイング砥石C #400:1個
  3. 6)ツルーイング砥石C #600:1個